日本大学法学部TCG研究会

日本大学法学部TCG研究会の日常

妨害&育成!【青黒諜報】

何か1周回って時間に余裕ができてきたカエルです。(気のせい)

今回は前回の予告通り、都市次元「ラヴニカ」のスパイギルドディミーアが誇る能力を活かしたスタンダードコンボ系ビートダウンデッキを紹介したいと思います。(別に基本セット2020発売後のタイミングで紹介するようなデッキじゃないんだよなあ……。)

相手にちょっかいを出しまくって気持ちよくなりたい人やデッキを長く使いたい人にオススメ(主要パーツのスタン落ちが来年のため)です。

そもそも諜報って? 

f:id:nucltcg:20190715014136p:plain
f:id:nucltcg:20190715014210p:plain

ああ!それってトップ操作?

……真面目な話をすると、諜報N(Nは自然数)とは、「自分のデッキの上からN枚を確認し、好きなカードを墓地に送り、残りを好きな順番でデッキの上に戻す」処理のことです。色々なカードにオマケじみてくっ付いています。

諜報活動によりデッキの中身をあらかじめ調査し、情報を整理することでゲームを有利に進められるワケですね。

今回のデッキは、諜報による長期的な手札の質の向上や諜報に伴って誘発する能力、諜報による墓地肥やしを利用して戦っていきます。

f:id:nucltcg:20190718160644j:plain

そうそう、ちなみに「アズカンタの探索」は毎ターン諜報1と同じ処理を行いますが、諜報とは書いていないので諜報を行ったことにはならず、諜報によって誘発する能力のトリガーにはなれません。ほぼ同じでも名前が違うとダメ。カードゲームあるあるですね。


主役はコイツらだ!

f:id:nucltcg:20190715013743p:plain
f:id:nucltcg:20190715014806p:plain

このデッキの肝となるのが諜報する度に大きくなる「思考繋ぎの幻」と墓地の様々なクリーチャーのコピーに変身できる「万面相、ラザーヴ」の2体です。コイツらを最序盤に着地させ、あとは相手の妨害をしつつ、諜報によって思考繋ぎの幻を育てたりラザーヴの変身先を調達したりして戦っていきます。

そして、その諜報を行うカードの中でも特に注目なのがこちらの4枚のカードです。

f:id:nucltcg:20190718160255j:plain
f:id:nucltcg:20190718160359j:plain
f:id:nucltcg:20190718160437j:plain
f:id:nucltcg:20190718160516j:plain

1枚目の「思考消去」はスタンダードの2マナ域で最強レベルのカードです。効果は相手の手札を見て土地以外のカードを1枚捨てさせ、ついでに諜報1を行うというもの。

2ターン目に撃つ最速ムーブで相手のプランを大きく崩すのはもちろん、中盤以降に除去やフィニッシャーを抜き取って盤面の不利を予防するという使い方もあります。また、他の手札も確認できるので、慎重に行動すべきか大胆に攻めるべきかの判断もできます。たった2マナ(効果範囲を狭めれば1マナの物もある)でピーピングハンデスができるカードゲーム……おそろしいめう……!

2枚目の「夜帷のスプライト」は攻撃する度に諜報1を行ってくれます。

無闇な攻撃はブロックによる戦闘破壊のリスクがありますが、スプライトは「飛行」と「到達」以外にブロックされない「飛行」能力(飛んでるので邪魔されにくいのだ)を持っているので、その心配が少ないです。また、仮に飛行や到達が待ち構えている場合でも、黒の得意技である除去で簡単に障害を取り除くことができます。このようにして序盤から少しずつ少しずつデッキの中身の改善をしてくれるいぶし銀なカードです。

3枚目の「悪意ある妨害」は相手が使ったカードを何でも無効にし、諜報1を行います。

呪文と言うとデュエマなどのイメージから所謂魔法カードなどのクリーチャーではないカードを思い浮かべがちですが、MTGではクリーチャーも呪文として扱う(というか土地以外のカードは使ってから解決されるまで呪文として扱う)ので、本当にどんなカードでも大体無効にできます。ただし、カードの「能力」は止められないので注意です。

4枚目の「破滅を囁くもの」はこのデッキのフィニッシャー兼諜報エンジンです。

スプライトの説明でも言及したブロック回避能力の飛行に、仮にブロックされても相手クリーチャーのタフネス(体力)をパワー(攻撃力)が上回った分の貫通ダメージを与えられる「トランプル」の2つを持っているので、ガンガンダメージを通していけます。マナ・コスト的にコイツが着地するのは中盤から終盤にかけてなのでライフコストが割と痛いのですが、マナを使わずにデッキ操作や思考繋ぎの幻の育成ができるのもかなり魅力です。あと単純にサイズがデカイ。パワー6なら3回殴ればほぼゲームエンドですし、タフネス6なら大体の戦闘やバーンに耐えられます。

f:id:nucltcg:20190718162925j:plain

ん?「ディミーアの偵察虫」くんですか?彼は確かに諜報で大きくなるし飛行と2体がかりじゃないとブロックされない「威迫」というブロック制限能力が2つも付いてるんで強そうなんですが、本体の素のスペックの貧弱さとテンポよく育成するのが難しいのとであんまり強くなかったんですよね……。それに2マナ域の枠カッツカツだし……。

 

基本の動き

デッキ紹介の前に戦い方の大枠を紹介します。まあ言ってしまえば記事タイトルにもあるように妨害&育成の一言なんですがね。

思考繋ぎの幻を育てよう!

まずは1ターン目からしっかり思考繋ぎの幻を出しましょう。このカードの強力さは毎ターンコツコツ育ててこそなので、コレができないと話になりません。そして2ターン目から早速諜報です。1番強いのが致命的なパワカや思考繋ぎの幻を狙う除去を取り除ける思考消去、次点が即効性がないものの毎ターン諜報の可能性があるスプライト、3番目がラザーヴだと思ってるので、手札に複数種類あったときの参考にしてください。続く3ターン目は悪意ある妨害の出番です。ペースを取り戻そうとする相手を更に足止めしましょう。ただし、このカードは諜報要員である以前に必殺のカウンターなので、相手の使ってきたカードが大して脅威ではない場合はスルーするなり別のカードで対処するなりしましょう。4ターン目以降は相手の動きに対応するためのマナやカードを温存することを意識してれば大体OKです。

ここまで書いておいてアレですが、この動きに拘りすぎる必要はありません。思考繋ぎの幻のためだけにマリガンを繰り返す程の価値は流石にないので、2ターン目と3ターン目に何かしらのアクションができそうならそれで妥協しましょう。(ぶっちゃけ最速思考消去だけでも最強ムーブだし……。)

ラザーヴを使いこなそう!

ラザーヴはマナさえあればいつでも好きなタイミングで好きな自分の墓地のクリーチャーに変身することができます。また、この手の変身カードは基本的に一度変身するとそれっきりなのですが、ラザーヴは再変身が可能です。コレを利用することで、単なる実質的なクリーチャーの蘇生だけでなく、様々なコンボを決めることができます。

一番基本的なのがラザーヴを出してすぐ思考繋ぎの幻に変身させるというもの。ラザーヴは着地時の誘発型能力で諜報1を行います。コレが誘発してから解決されるまでの間に思考繋ぎの幻に変身してしまえば、思考繋ぎの幻が持つ諜報を行う度に成長する能力が適用されるのです。コストもラザーヴ自身の2マナに変身に使う1マナの合計3マナと比較的リーズナブル。3マナでパワーとタフネスが3で諜報1が付いてくるクリーチャーと考えれば性能も上々でしょう。

折角なのでもう1つ。今度はスプライトと思考繋ぎの幻の両方に変身します。まずはスプライトに変身した状態で攻撃し、攻撃時の諜報を誘発させます。そしてすかさず思考繋ぎの幻にチェンジ!あとは先程の基本パターンと同じ理屈でラザーヴが強化されます。こうすればスプライトが死んでも諜報を続けられるばかりか、毎ターン自身の場の打点を上げていくこともできます。

ちなみに思考繋ぎの幻への変身によってラザーヴに施された強化は引継ぎが可能です。上手くやればパワー5のスプライトやパワー10の破滅を囁くものなんかも作れちゃうかも!?

 

【青黒諜報】

というワケでいよいよデッキの紹介に入っていきましょう。

ガチャログ.com | 青黒諜報
【青黒諜報】
枚数
商品名
60枚
メインデッキ
4枚
思考繋ぎの幻
4枚
夜帷のスプライト
2枚
万面相、ラザーヴ
4枚
思考消去
3枚
暴君の嘲笑
3枚
発見 / 発散
1枚
一瞬
1枚
否認
1枚
軽蔑的な一撃
4枚
正気泥棒
4枚
悪意ある妨害
2枚
ヴラスカの侮辱
2枚
破滅を囁くもの
1枚
戦慄衆の指揮
4枚
湿った墓
4枚
水没した地下墓地
1枚
天才の記念像
1枚
愚蒙の記念像
1枚
探知の塔
7枚
6枚
0枚
サイドボード

このリストはガチャログ.comによって作られました。
このリスト登録番号「68131764」をガチャログで編集できます。

f:id:nucltcg:20190719230346p:plain
f:id:nucltcg:20190719230432p:plain

諜報セットと各種妨害カードに加え、「正気泥棒」と「戦慄衆の指揮」の雑に強いカードを2種類採用しました。正気泥棒は攻撃が通る度に相手のデッキの上から3枚の内1枚を盗めますし、戦慄衆の指揮はダメージこそあるものの、自分の物か相手の物かを問わず、複数のカードを一気に蘇生できてしまいます。パワカは他人のを使うに限るぜ!

f:id:nucltcg:20190719225728p:plain
f:id:nucltcg:20190721003204p:plain

破滅を囁くものや戦慄衆の指揮の関係でライフが心許ないと思う方は、土地を「陰鬱な僻地」にしてみたり、あるいは、除去を「永遠神の投入」にしてみるのも良いでしょう。すぐにマナが出せないためテンポが悪かったり、コストが重かったりしますが、回復が付いてるのでライフに余裕が持たせられます。

 

【白青黒諜報】

折角なので構築案をもう1つ。青が濃い目のデッキなので、折角ですし白も加えて環境級パワカのテフェリーも入れてみましょう!ちなみにコチラは私が以前実際に使っていたタイプに近いものです。

f:id:nucltcg:20190715014649p:plain
f:id:nucltcg:20190715014613p:plain

環境で使われるテフェリーは2種ともバウンスとドローが可能なため、1枚採用するだけでもドローエンジン兼除去がデッキに搭載されることになり、より長期戦に強くなります。更には3マナの方は相手の行動をガッツリ制限し、5マナの方は妨害のためのマナの調達が可能と、いやらしさも大幅アップです。(雑に強すぎだろテフェリー……。)

ガチャログ.com | 白青黒諜報
【白青黒諜報】
枚数
商品名
60枚
メインデッキ
4枚
思考繋ぎの幻
4枚
夜帷のスプライト
2枚
万面相、ラザーヴ
4枚
思考消去
2枚
暴君の嘲笑
2枚
発見 / 発散
4枚
正気泥棒
4枚
悪意ある妨害
2枚
牢獄領域
2枚
時を解す者、テフェリー
2枚
ヴラスカの侮辱
1枚
復讐に燃えた血王、ソリン
2枚
破滅を囁くもの
1枚
ドミナリアの英雄、テフェリー
4枚
神聖なる泉
4枚
湿った墓
4枚
水没した地下墓地
4枚
神無き祭殿
1枚
探知の塔
1枚
平地
3枚
3枚
0枚
サイドボード

このリストはガチャログ.comによって作られました。
このリスト登録番号「19122708」をガチャログで編集できます。

f:id:nucltcg:20190722154747j:plain

白ついでに「復讐に燃えた血王、ソリン」も入れてみました。重いクリーチャーはそこまで入っていないので、ソリンの蘇生能力を気軽に使えますし、ダメージを与えた分回復する「絆魂」の付与で破滅を囁くもののライフコストの捻出もできます。(ここまでやるなら正直「第1管区の勇士」を中心にしたエスパーヒーロー】こと【白青黒勇士】に振り切っちゃった方が強いです……。)

 

今回はここまで!次回は今アリーナで使っている【白黒ライフゲイン】の紹介をしたいと思います。【青黒諜報】では諜報をトリガーにクリーチャーを育てていましたが、【白黒ライフゲイン】では回復をトリガーにします。まあ一言で言えば【エイラビショップ】ですね。そんなワケで次回もお楽しみに!